Books〜古書図録03
Miniature Almanac Additional Engraved Titles and Plates
Small Book "L'Abeille des Dames"
銅版画挿絵入り豆本アルマナック(暦本)
銅版画挿絵入り小型本『ラベイユ・デ・ダム』
"Almanach" 1809 J. Blossfeld Augsburg Germany
1809年 J. Blossfeld アウグスブルク ドイツ
7.6 x 4.5cm ハードカバー ドイツ語
"L'Abeille des Dames" 1818 Le Fuel Paris France
1818年 Le Fuel パリ フランス
12.0 x 7.8cm ハードカバー スリーブケース フランス語
18世紀産業革命の立役者である蒸気機関は、19世紀には大規模な輸送機械の動力源となり、蒸気船や蒸気機関車による旅行が一般化する。旅行に携帯しやすい小型サイズの本は需要が増し、出版印刷の発展とともに流行した。
ドイツ1809年の暦本アルマナックの豆本は、月齢や祝日等を記した暦に加え、彩色された扉絵と標題紙を含む9葉の銅版画による挿絵、絵入りハードカバー、表紙内側に貼られた鏡(ひびあり)で構成されている。豆本と呼べる書物は、サイズが0.5インチ(1.27cm)四方以上、3 x 2インチ(約7.6x5.1cm)以下と規定された小型の本で、古くから愛書家の蒐集の対象であった。掌中に収まる小さな本に刻まれた文字や絵から当時の高い印刷技術を窺い知ることができる。
小型本『ラベイユ・デ・ダム』は全232頁、標題紙(タイトルページ)を含む16葉の手彩色銅版画による挿絵、4頁の銅版画による1818年の暦で構成されている。内容は博物学全般であり、動物、植物、鉱物の描かれた挿絵だけでなくハードカバーとスリーブケースの絵も魅力的である。
共に経年による傷み、擦れあり。
*2点は別売りです
*(左)SOLD*