CabinetⅢ 【第Ⅲ室】〜Works of Art 美術工芸品
 

Works of Art〜美術工芸品図録06

Daum Nancy "Le Lièvre et la Tortue (La Fontaine Fables)" Miniature Glass Two Handled Bowl
ドームナンシー「ウサギとカメ(ラ・フォンテーヌの寓話より)」ミニチュアガラス双耳平鉢


c1898 Nancy France
1898年頃 ナンシー フランス
サイン : DAUM≠NANCY 絵付け師モノグラム
高さ:1.7cm 直径:4.5cm 
 
1890年代から1920年頃までの、Daumのミニチュアガラス作品は、特別な訓練を受けた職人のみが制作を許され、ミニチュア蒐集家に愛好された。クオリティの高いDaumのミニチュア作品は現代でも花瓶を中心に人気が高い。
 
オパールセントガラスにジヴレ(酸の腐蝕作用でガラス表面を荒らし霧氷模様をつけること)を施し酸化腐食彫りした上に黒エナメル(グリザイユ)で「ウサギとカメ」を細密に手描きした作品。後部には小花が描かれている。日本でもなじみ深いこの主題は、イソップ寓話などを基に17世紀フランスの詩人ラ・フォンテーヌ Jean de la Fontaine(1621-1695)が執筆した寓話集の一編である。ラ・フォンテーヌの寓話集は、子ども向けの童話としてだけでなくヨーロッパにおける重要なフランス文学の古典として親しまれ、Daumもこれを題材とした一連の作品を制作し蒐集家に好まれている。寓話世界を高い技術で極小のガラス器に凝縮したDaum作品である。